LED ヘッドライト
新車でも標準装備になってきたLEDタイプのヘッドライト、HIDよりも良いような気がしますがいかがでしようか?
最近後付けでLEDに変換できるキットが販売されていますが、国産品が出ましたのでさっそくテストです

今までは、HIDタイプの物をあちこちに穴をあけたりしながら取付ていましたが、このLEDの変換キットはコンパクトで
空冷VWに適していると思います。
前置きはこのくらいで


サンプルは、'65 Type-2


交換前のテストです。

もともとハロゲンタイプのライトが入っていたのでバルブの交換に近い作業です。

とりあえず交換が終わって、調整もせずにそのまま測定


写真だと判りづらいですが・・・
実際は かなり明るくなったと感じます。
丁度雨も降ってきたので、帰りに走行テストも出来そうです。
LEDのコントローラーも、HIDの様な高温にならない為、比較的容易に取付場所を選べること
極端に熱を発生するわけでもないし、消費電力は少ないし、
何といっても穴あけはしなくて済む(か、少しだけ配線を通す個所くらいでしょうか?)
比較的簡単に変換できて、夜間の視界を確保できることは安全面に於いても良いことだと

ちなみに、今回のType-2では穴開け加工は一切しませんでした。
一つだけ・・・赤い電球色の方が、趣があって好きなのですが
ま、簡単に元に戻せますので、そのあたりはよしとしましょう

それと、ライトの熱量が少ないので、レンズに付着した雪が溶けにくいことが想定されます。
空冷VWや、現在お乗りのお車でヘッドライトの暗さでひやっとされた事がある方は
お値段もHIDに比べれば随分廉価にて取付できますので、ぜひお試しください

ご注文お待ちしております。
空冷VWなどに使われている一般的なH4タイプのセットが27,800円
Low Hi別のヘッドライトまたはフォグ(補助灯)用のH8/H9/H11/H16タイプのセットが22,000円
いずれのタイプのセットも、LEDバルブx2 コントローラーx2 と取付の為の結束バンドなどがセットされています。
消費税・取り付け費用は別途となります。
ご注意
*車体の個体差によりバルブがヘッドライトの枠の中に収まらない場合も有ります。
この場合は干渉する部分を逃がす為にカット等の加工が必要となります。
*車検に対応している製品となります。
製品情報(規格値)
*消費電力 20w
*動作電圧 12v/24v
*ルーメン 5,400lm (2灯合計値)
*カラー 5,500K(ウォームホワイト)
*製品寿命 30,000時間
*保証期間 お買い上げ日から2年間


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿