The Complete Book of Cal Look
Cal Lookの本が届きました。

Street VWSの特別編集となっています。
過去にストヴイで取材された車両の掲載もあり、Cal Lookの変遷というか、そもそものベースなところがきちんと記載されていて好感が持てました。
5月にはStaginglane.net主催の Drag Race VW DRAG-Inもあります。
カッコいいCaiLookが増えると良いですねっ

先ずはこの本を買って読むことからでも、、、


今や、"Cal Look" という言葉だけが独り歩きをし、なんでもかんでも"キャルルック"と言われてしまいそうな感じですが

それだけいろいろなものに浸透しているようにも思えますが、今だからこそ、"Cal Look"の由来を知るということも
楽しみついでに調べてみるのも良いかもしれませんね



スポンサーサイト
1965 VW Type-1 SEEBLAU の販売車両の紹介です。
空冷VWの販売車両の紹介です。
とてもオリジナル度の高い車両です。
外装は一部再塗装されているようですが、当時のままの内装、エンジン・トランスミッション、電装関係もオリジナルを残しています。
エンジンでは、ディストリビューターが当時の009に取り換えられているのが写真でも確認できますが、このあたりはイベントなどで当時のものを探す楽しみもアリということで

詳細写真も掲載しましたのでホームページの販売車両のページもご覧ください。
程度の良い車両をお探しの方にはお勧めです。
空冷VW販売車両のページ
お問い合わせは e-mail 1775@vwpowerstation.comまたはTel 025-45-0911まで


VWOCN West Coast Cruise 2019開催のお知らせです
VWOCN West Coast Cruise 2019開催のお知らせです。
クラブ員でなくても参加できますのでお時間の取れる方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
と、いうことで


いつも大変お世話になります。
Volks Wagen Owners Club of Niigataの池田です。
今年も、5月19日(日曜日)に、VWによるクルーズイベント「VWOCN West Coast Cruise 2018」を開催することとなりました。
イベントページ(必要であればこのアドレスをリンクしてください)→ https://www.facebook.com/events/1222663097890138/?active_tab=about
そこでご協力のお願いなのですが、ぜひ御社にてホームページ上でのイベントの告知をお願いできますでしょうか。
下記にイベントの詳細を記載します。
詳細
今回で5回目、Volks Wagen Owners Club of Niigata(VWOCN)主催で日本の西海岸、日本海をクルーズするイベントです。
目指す海岸は、国の名勝および天然記念物に指定されている地域で、日本百景にも選定された「笹川流れ」です。
参加車は、空冷及び水冷を含むVolkswagen全般、そしてVintage Porsheです。
VW専門誌、Street VWsで掲載されるテイストの車種がそのまま参加車両の枠となります。
VWOCNメンバー以外の方でも対象車のオーナーであり、交通ルールを守り、人との輪を大切に出来る方なら大歓迎です。...
総走行距離約160kmのローカルスケールでは、マイルドツーリング。
休み時間をゆっくり過ごすプランで進行します。
集合は「道の駅豊栄」へAM8:30まで。
出発は、AM9:00で笹川流れまで。
帰りはPM4:00解散予定で、また出発地であった「道の駅豊栄」に戻ります。
大まかなルートは、国道7号線を旧山北町まで山道を走り、そこから折り返し海岸線に出て南下します。
極力、初めて参加される方でも解りやすいルート選定を心がけましたが、当日、ルートの解らない方向け、そして参加者全員に、簡単な地図を用意して配布します。
それをもとに、各々、カーナビの目的地を設定して頂くと安心してクルーズが出来ると思います。
目的地周辺「道の駅笹川流れ」
https://goo.gl/maps/giLgQ
以上です。
どうぞよろしくお願いいたします。
VWOCN運営部
池田 雅輝
電話 090-2026-8319
メールアドレス tombo2liter@ybb.ne.jp
HP http://vwocn.exblog.jp/
BBS http://bbs4.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=vwocn


| HOME |