"Morning "Laid-Back" Cruise" へ行こう!
知り合いがCruiseを企画しています。
ぜひお時間の取れる方はマックへ

こちらにクルーズの内容をコピーしましたのでご覧ください。
11月30日(日)に "Morning "Laid-Back" Cruise" を開催したいと思います。
雪が降る前に、もう一度”Cruise”しよぉ~っ!(笑
今回は前回と場所が変わって、”マクドナルド河渡コメリ店”にAm 8:00位迄に集合ですので、間違わない様に御注意下さい!
今回も、特に解散時間は考えていません。(適当に解散です…)
一応、今回で今年最後の”Cruise”となります!
↓集合場所の地図です。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/search/map.php?strcode=15552
参加される皆さんは、交通マナーを守って
くれぐれも事故等起こさない様に、気を付けて集合して下さいね!
*注意
公共の場での集まりになりますので騒音やステレオのボリューム、その場での車いじり等の
周辺の迷惑になる行為は厳禁です。
ただでさえ目立つ車が集まりますので紳士的な行動を希望します。

空冷VWのクラブのナイトミーティングに潜入っ
昨日は新潟にある空冷VWクラブのナイトミーティングにお邪魔してきました。
私のようにワーゲン乗っていなくても、クラブメンバーでなくても遊びに行けるのが好感持てます
新潟もそろそろ冬を感じさせる日が・・・
車やバイク好きの人達にとっては、これからの季節はなかなか乗る機会に恵まれなかったりします。
こんな風にクラブのミーティングに遊びに行くのもこれが最後かなぁ
30日には、高速有鉛新潟版?とまではいかないでしょうけど・・・クルーズもありますので
車で遊ぶのは、これが実質最後?となるのかなぁ
晴れると良いなぁ
こちらをご覧の皆様はぜひ遊びに行ってくださいっ
そして、昨日のナイトミーティングに30日のクルーズを企画した〈とっきんぐ〉さんが来ていましたっ


とっきんぐさんと話をしていたら、今から30日が楽しみですっ
皆さんも朝マOクしに行きませんか!
ポチッとしてねっ
私のようにワーゲン乗っていなくても、クラブメンバーでなくても遊びに行けるのが好感持てます

新潟もそろそろ冬を感じさせる日が・・・
車やバイク好きの人達にとっては、これからの季節はなかなか乗る機会に恵まれなかったりします。
こんな風にクラブのミーティングに遊びに行くのもこれが最後かなぁ
30日には、高速有鉛新潟版?とまではいかないでしょうけど・・・クルーズもありますので
車で遊ぶのは、これが実質最後?となるのかなぁ
晴れると良いなぁ
こちらをご覧の皆様はぜひ遊びに行ってくださいっ

そして、昨日のナイトミーティングに30日のクルーズを企画した〈とっきんぐ〉さんが来ていましたっ



とっきんぐさんと話をしていたら、今から30日が楽しみですっ

皆さんも朝マOクしに行きませんか!


"Morning "Laid-Back" Cruise"3rd
知り合いがCruiseを企画しています。
ぜひお時間の取れる方はマックへ
こちらにクルーズの内容をコピーしましたのでご覧ください。
11月30日(日)に "Morning "Laid-Back" Cruise" を開催したいと思います。
雪が降る前に、もう一度”Cruise”しよぉ~っ!(笑
今回は前回と場所が変わって、”マクドナルド河渡コメリ店”にAm 8:00位迄に集合ですので、間違わない様に御注意下さい!
今回も、特に解散時間は考えていません。(適当に解散です…)
一応、今回で今年最後の”Cruise”となります!
↓集合場所の地図です。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/search/map.php?strcode=15552
参加される皆さんは、交通マナーを守って
くれぐれも事故等起こさない様に、気を付けて集合して下さいね!
*注意
公共の場での集まりになりますので騒音やステレオのボリューム、その場での車いじり等の
周辺の迷惑になる行為は厳禁です。
ただでさえ目立つ車が集まりますので紳士的な行動を希望します。
今日は、空冷ワーゲンのミーティングがありますよっ
詳しくはVWOCNで検索してくださいっ
ポチッとしてねっ
ぜひお時間の取れる方はマックへ

こちらにクルーズの内容をコピーしましたのでご覧ください。
11月30日(日)に "Morning "Laid-Back" Cruise" を開催したいと思います。
雪が降る前に、もう一度”Cruise”しよぉ~っ!(笑
今回は前回と場所が変わって、”マクドナルド河渡コメリ店”にAm 8:00位迄に集合ですので、間違わない様に御注意下さい!
今回も、特に解散時間は考えていません。(適当に解散です…)
一応、今回で今年最後の”Cruise”となります!
↓集合場所の地図です。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/search/map.php?strcode=15552
参加される皆さんは、交通マナーを守って
くれぐれも事故等起こさない様に、気を付けて集合して下さいね!
*注意
公共の場での集まりになりますので騒音やステレオのボリューム、その場での車いじり等の
周辺の迷惑になる行為は厳禁です。
ただでさえ目立つ車が集まりますので紳士的な行動を希望します。
今日は、空冷ワーゲンのミーティングがありますよっ
詳しくはVWOCNで検索してくださいっ

PRA DRAG RACING 最終戦へ行って来ました

DRAG RACEもあっという間に最終戦。
今回の参戦は3台
もう少しサポートできると良いのですが、万が一のことを考えると、どうしても私の参戦を見送る
ことになってしまいます。
見学がてらで良いのでサポートメンバーも増えてくれると嬉しいですねっ
来年は私も走りたいので、テクニカルサポートメンバーも我こそはって方は今から準備しておいてくださいねっ

もちろん、見ているだけでは物足りなくなるでしょうから、レースに出てみるのもウェルカムですよ





日本でも最近ドラッグレースが各地で開催れるようになってきていますが、安全面、ルールに関して厳格にNHRA スタンダードをキープしているPRAがあるからこそ私達が楽しめるんだと今回も改めて
感じました。
そんなPRAをパワステはスポンサードしていますっ

そしてそんなパワステのレースカーをスポンサードしていただける方、shop 、企業、個人を募集中!

バックアップ・スポンサードしてみよう、とお考えの方はお気軽に連絡くださいっ

e-mail 1775@vwpowerstation.com
件名はレースカースポンサードの件とご記入くださいっ
後日詳しい内容を返信させていただきます。
ご応募お待ちしております。

明日はDRAG RACE 最終戦です!
いよいよ明日は、PRA DRAGRACING CHAMPIONSHIPの最終戦です。
OPENING RACEでいきなりミッション破壊したのが昨日のようですぅ
今年は、子供のPRAデビューも果たし先回、今回と子供のサポートに回ります
PRAも久しぶりの10代の会員だったと思います
先回のお試しクラスで走ってみたら面白かったみたいですね
この最終戦からはブラケット(ナンバー付き)クラスでの参戦になります。
最近過激な車が増えてきて、とてもナンバー付きのクラスと思えないほどのスピードが出ます。
それだけ、ドライビングのむらも出易くなったり、危険度も増す訳です
PRO クラスはとてもずんぐりむっくりした愛らしいスタイルからは想像できないほどのスピードで
1/4マイルを駆け抜けます
その姿は圧巻ですっ!
遅くても、早くても楽しめるVW DRAG RACE今シーズンはこれが最後になります。
是非都合を付けて見に来てくださいっ
そして、来シーズンはエントリーで決まりですねっ
そんなこんなで、今日は夕方早目にお店閉めますので御用のある方はお早めにっ
明日はお休みですよ
仙台ハイランドでお会いしましょう
ポチッとしてねっ
OPENING RACEでいきなりミッション破壊したのが昨日のようですぅ

今年は、子供のPRAデビューも果たし先回、今回と子供のサポートに回ります

PRAも久しぶりの10代の会員だったと思います

先回のお試しクラスで走ってみたら面白かったみたいですね
この最終戦からはブラケット(ナンバー付き)クラスでの参戦になります。
最近過激な車が増えてきて、とてもナンバー付きのクラスと思えないほどのスピードが出ます。
それだけ、ドライビングのむらも出易くなったり、危険度も増す訳です

PRO クラスはとてもずんぐりむっくりした愛らしいスタイルからは想像できないほどのスピードで
1/4マイルを駆け抜けます

その姿は圧巻ですっ!
遅くても、早くても楽しめるVW DRAG RACE今シーズンはこれが最後になります。
是非都合を付けて見に来てくださいっ

そして、来シーズンはエントリーで決まりですねっ

そんなこんなで、今日は夕方早目にお店閉めますので御用のある方はお早めにっ

明日はお休みですよ
仙台ハイランドでお会いしましょう


良いセンスしてると思うっ(^^)v
関東方面からご来店のお客様
バイクでのご来店でしたっ
平年並み・・・とは言えないグッと冷え込む今日この頃・・・・
さぞかし寒かったことでしょう
車もバイクもセンスは大事だと思います。



皆さんはいかがですか?
車もバイクもあえて、『外す』とか『粋』・『決め』って『洒落』のセンスも大事だと思う
一見、国産のファミリーカーに見えて実は・・・・とか
内装は革張りだったり、ついでにボディースタイルからは想像できない
パワフルなエンジン積んでいたりとか・・・
車体はコンパクトでもキビキビ走れる車だったり
それを下駄代りに使い倒すって結構カッコ良かったりしないかなぁ
車も『小粋に洒落をきかせて』スマートに楽しみたいものです
ポチッとしてねっ
バイクでのご来店でしたっ
平年並み・・・とは言えないグッと冷え込む今日この頃・・・・

さぞかし寒かったことでしょう

車もバイクもセンスは大事だと思います。



皆さんはいかがですか?

車もバイクもあえて、『外す』とか『粋』・『決め』って『洒落』のセンスも大事だと思う

一見、国産のファミリーカーに見えて実は・・・・とか

内装は革張りだったり、ついでにボディースタイルからは想像できない
パワフルなエンジン積んでいたりとか・・・

車体はコンパクトでもキビキビ走れる車だったり
それを下駄代りに使い倒すって結構カッコ良かったりしないかなぁ

車も『小粋に洒落をきかせて』スマートに楽しみたいものです


| HOME |